ルピシアのケニルワースを飲んでみたよ【茶葉レビュー】

4.0
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ルピシアのケニルワースと記事タイトル

筆者が日ごろ飲んでいる茶葉をきわめて主観的にゆるーくご紹介する、茶葉レビューのコーナーです。

第2回はルピシアのケニルワースをレビューしてみます。

スポンサーリンク

どんなブランド?

ルピシアは1994年創業、日本発の「世界のお茶専門店」です。

紅茶、日本茶、中国茶、ハーブティーなど、世界中のあらゆるお茶を取り扱っています。

明るく軽やかなブランドイメージと確かな安全性を売りに、2022年2月現在、日本国内に150以上の店舗を構え、海外はアメリカ、フランス、オーストラリアに進出しています。

駅ビルや百貨店など、大きめの商業施設にはだいたい入っている、今もっとも身近なティーブランドのひとつです。

お値段も高級すぎず、気軽な贈り物にぴったりの価格設定になっています。

日々の生活で常飲するのにもよいでしょう。

うちでは他に、海の唄花笠もレビューしてます。

地域限定のフレーバードティーだよ♪

どんな茶葉?

今回レビューするのはケニルワース、リーフティー50g入りです。

ケニルワースはスリランカの茶園の名前で、紅茶の種類としてはセイロン・ディンブラに当たるようです。

ルピシアのケニルワース 茶葉

茶葉

茶葉自体がすでにとてもいい匂いで、甘く香ばしい香りが漂います。

上の写真だとほとんど黒に見えますが、実物は茶色っぽい黒という感じです。

等級は「BOP1」と書かれています。

普通に読むと「ブロークン・オレンジ・ペコー(の1)」になると思うのですが、実際の茶葉はご覧の通り大きめで、しっかりと葉の形を保っています。

ブロークンってもっと細かいイメージだったけど、こういうのもあるんだね。
等級、難しい……!

ここまでで「セイロン?ディンブラ??等級???」とはてながいっぱい飛んでる人は、この記事もあわせてどうぞ。

ストレートでいれる

パッケージに「浸出時間2-3分」と書かれているので、筆者は3分でいれています。

リーフティー(ルースティー)のいれ方については以下の記事をどうぞ。

ルピシアのケニルワース 抽出中の様子

抽出中

みるみる染み出してくる明るい赤茶が、実にいい色です。わくわく。

ルピシアのケニルワース ティーカップに注いだ様子

ストレート

フルーティーな甘い香りがふんわか広がります。

ルピシアのケニルワース 水色

ストレート 水色

水色はオレンジがかった赤茶色で、これぞ紅茶といった趣です。

カーテンを閉めきった室内で撮影したのでやや色が沈んでいますが、晴れの日の日中であれば、かなり明るくクリアに見えるはずです。

舌触りは甘め

軽やかながら紅茶らしいコクと旨みが感じられます。

ストレートがおすすめとのことですが、まさしくその通りの茶葉だと思います。

砂糖も何も入れずそのままが一番おいしい、そんなシンプルな紅茶です。

ジャムと合わせる

ルピシアのケニルワースをブルーベリージャムと一緒に

ブルーベリージャムと合わせた様子

ティア・ツリーの自家製ブルーベリージャムと合わせてみました。

ジャムは紅茶に入れずに、お茶菓子としてスプーンですくっていただきます。

ティア・ツリーは群馬県川場村にある果樹園カフェです。

原材料は果実と砂糖だけ、シンプルゆえの鮮烈なおいしさに驚きます。

おいしいジャムを求めている方はぜひ。

アイスティーにする

この日はもう十月だというのに夏日……。

というわけで、アイスティーを作ってみました。

アイスティーの作り方は以下の記事をどうぞ。

ルピシアのケニルワース アイスティー

アイスティー

グラスにいれると水色の深みが際立ちますね。

味も濃く感じます。

ストレートのアイスティーでは濃厚な香りと旨み、ほんのりとした甘みを味わうことができました。

アイスミルクティーにする

味が濃く感じるということは、ミルクティーにしてもおいしいのでは?と思い、作ってみました。

ルピシアのケニルワース アイスミルクティー

アイスミルクティー

ガムシロップが手元になかったので、三温糖をひとさじ放りこみ、気合で溶かします。

今回は横着をしていますが、アイスティーに砂糖を入れたいときは、常温放置で冷ます前、茶液が熱いうちに溶かしましょう。

牛乳を適量加えてできあがり。

ほんのりキャラメルっぽい風味になりました。

ストレートではあんなに濃く感じたのに、飲み口はかなりあっさり

真夏にごくごく飲むのにぴったりのアイスミルクティーでした。

もっとコクのあるミルクティーを作りたければ、最初に茶液を濃いめに作るとよさそうです。

こんなときにおすすめ

  • ストレートがおすすめ!
  • 癖のない「いわゆる紅茶」を飲みたいときに
  • フルーツやケーキなど、デザートのおともに
  • アイスティーを作りたいときに

入手方法

ルピシアの店舗やオンラインストアで購入できます。

店舗は国内に150以上あるから、きっと使いやすいお店があるはず!
以下のページから探してみてね。

通販派の人は以下からどうぞ。